絶対行くべき!九州の絶景ハイキングスポット
海と山も楽しめる九州は、絶景ハイキングの宝庫。自然と一体になれる感動体験を求めて、日帰りや軽装でも楽しめるスポットをピックアップしました。
1.高千穂峰(宮崎・鹿児島)
神話の舞台として知れらる霧島連山の名峰。山頂から360度のパノラマは圧巻で、登山口から片道1.5~2時間ほどで登山可能。初心者にも人気
ポイント
・山頂から見える桜島や霧島の絶景
・「天の逆鉾」がある神秘スポット
・春は新緑、秋は紅葉も見事!
2.阿蘇・仙酔峡ルート(熊本)
阿蘇五岳のひとつ、中岳や高岳を望む雄大なハイキングコース。火山ならではのダイナミックな風景と、新緑や高山植物も楽しめます。
ポイント
・阿蘇の火山地形を間近に体感
・体力に合わせてルートが選べる
・熊本空港からアクセス良好
3.英彦山(福岡)
修験道の聖地としても知られる英彦山は、森林と岩場が織りなす力強い景観が魅力。自然歩道も整備されていて、トレッキング初心者でも安心。
ポイント
・パワースポット好きにも人気
・山頂からは福岡と大分の県境が一望
・途中に歴史的な神社や石段もあり
4.くじゅう連山・牧ノ戸峠ルート(大分)
九州本土最高峰「中岳」や名峰「久住山」へ向かう人気コース。空に近い感覚と、草原、山、空の絶景コントラストが魅力。
ポイント
・登山口の標高が高く、登りやすい
・季節の花(ミヤマキリシマなど)も豊富
・ハイカー向けの休憩所・駐車場も完備
5.開聞岳(鹿児島)
「薩摩富士」と呼ばれる美しい円錐状の山。海に浮かぶような不思議な感覚が味わえ、頂上からは指宿や屋久島方面まで見渡せます。
ポイント
・海と山の絶景を一度に堪能
・標高924mと程よいボリューム
・下山後は指宿温泉でリフレッシュも!
九州には、日常では味わえないような絶景が待っています。大自然に癒されるハイキング旅で、心も体もリフレッシュしてみませんか?