STAFF BLOG

異国情緒あふれる港町で、グルメと歴史を満喫! 坂道や港町が広がる長崎県は、歴史と文化が息づくグルメの宝庫。 1.トルコライス(長崎市) ピラフ・ナポリタン・とんかつが一皿に盛られた、長崎のご当地洋食。「ツル茶ん」はトルコライス発祥の店とも言われており、レトロな雰囲気とともに名物が楽しめます。 2.ちゃんぽん&皿うどん(長崎市) 長崎といえばやっぱりこれ!豚骨と鶏ガラのWスープにたっぷりの野菜...
もっと見る
豊かな自然と温泉地に恵まれた南国・鹿児島は、グルメも多彩!黒豚や郷土料理など、他で味わえない名物が満載です。 1.黒豚しゃぶしゃぶ(鹿児島市など) 鹿児島といえば黒豚!あっさりした出汁にくぐらせて、甘みのあるお肉を味わうしゃぶしゃぶは絶品。名店「いちにいさん」などが有名です。 2.鶏飯(庵美地方・鹿児島市) ごはんに具材をのせて鶏だしスープをかける、庵美の郷土料理。鹿児島市内の「庵美の里」な...
もっと見る
こんにちは!OUTDOOR TRAVELERSです。今回は、鹿児島県をレンタカーで自由に旅したい方に向けて、大自然・歴史・癒しがそろうおすすめ観光スポットを3つご紹介します! 1. 桜島(鹿児島市) 鹿児島のシンボルとも言える桜島は、車でフェリーを使えば気軽にアクセス可能。火山の力強さと海の美しさを一度に楽しめる場所で、溶岩原を歩く有村溶岩展望所や、足湯スポットも充実しています。 🚙おすす...
もっと見る
九州はエリアごとに個性豊かなグルメが勢揃い。今回は、レンタカーで巡る「ちょこっと旅×おいしいもの」をテーマにしたおすすめルートをご紹介! 【福岡】 豚骨ラーメンに始まり、中洲の屋台やうどん店など、博多グルメを満喫。 【佐賀】 嬉野温泉で湯豆腐&佐賀牛、有田で焼き物カフェ巡り。静かに過ごしたい人にぴったりの県。 【長崎】 グラバー園や出島観光のあとは、ちゃんぽんやトルコライスでお腹も満たして。...
もっと見る
雨の日でも楽しむキャンプの過ごし方:九州の秘境で最高のチルタイム
雨の日でも楽しむキャンプの過ごし方:九州の秘境で最高のチルタイム 雨の日でもキャンプはめっちゃ楽しい!九州の自然豊かなキャンプ場で、雨音をBGMにチルな時間を過ごす方法紹介。くじゅう、阿蘇、霧島、五島列島の秘境スポットで、タープ下のまったりタイムや室内アクティビティ、温泉を活用した贅沢なキャンプを満喫しよう!雨キャンプのコツや準備もバッチリ解説。雨をハックして、最高のキャンプ思い出を作っちゃ...
もっと見る
新緑が美しく、気候も安定してくる5月は、食材もぐんと豊かになる季節。九州各地では、新鮮な野菜や魚介類が旬を迎え、地元の味覚をたっぷり楽しめます。今回は、5月の九州で手に入る旬の食材と、それを使った簡単で美味しいレシピをご紹介します。 1.タケノコ(熊本県・大分県など) 春の終わりから初夏にかけて美味しさを増すタケノコは、九州各地の山間部で多く採れます。 おすすめレシピ:タケノコの土佐煮 ・材...
もっと見る
1日目|海風と美食で始まるリラックス旅 ・糸島ドライブ|芥屋の大門で海風と断崖美に酔う 玄界灘に突き出たダイナミックな海蝕洞「芥屋の大門」へ。遊覧船から望む岩肌の造形美と潮風が、旅の始まりを彩る。 ・海辺のカフェでスイーツタイム|波音BGMで優雅なひととき 糸島の人気カフェで、地元フルーツを使った季節のスイーツとともに、贅沢な午後を。テラス席で海を眺めながら心もほどける。 ・嬉野温泉泊|...
もっと見る
九州は自然も豊かで、アウトドアにぴったりのエリア。さらに、各県には個性豊かな郷土料理がそろっていて、キャンプ飯として楽しむのにも最適です。今回は、キャンプで手軽にアレンジできる九州の絶品郷土料理を5つご紹介します! 1.鶏の炭火焼(宮崎県) 香ばしくジューシーな鶏の炭火焼は、宮崎の定番グルメ。鶏肉を一口大にカットし、塩とにんにくで下味をつけて炭火で豪快に焼くだけ。黒く焼けるほどが本場のスタイ...
もっと見る
暖かくなり始める初夏は、キャンプデビューにぴったりに季節。九州には自然豊かなキャンプ場がたくさんあり、初心者でも気軽にアウトドアを楽しめます。今回は、これからキャンプを始めたい方向けに、九州でのキャンプの魅力と基本の準備、快適に過ごすコツをご紹介します。 初心者におすすめ!九州の人気キャンプエリア3選 1.阿蘇(熊本県) 広大な草原と雄大な山々に囲まれたロケーション。涼しい風が吹き抜け、初心...
もっと見る
海と山も楽しめる九州は、絶景ハイキングの宝庫。自然と一体になれる感動体験を求めて、日帰りや軽装でも楽しめるスポットをピックアップしました。 1.高千穂峰(宮崎・鹿児島) 神話の舞台として知れらる霧島連山の名峰。山頂から360度のパノラマは圧巻で、登山口から片道1.5~2時間ほどで登山可能。初心者にも人気 ポイント ・山頂から見える桜島や霧島の絶景 ・「天の逆鉾」がある神秘スポット ・春は新緑...
もっと見る